数学Ⅱ

数学ⅡB

三角関数の恒等式について「asinx+bcosx=0が恒等式となる必要十分条件」

三角関数の恒等式に関しての記述が少ないなと感じ,今回は3パターンの恒等式の必要十分条件を紹介する。どれも当たり前と思う結果であるがいざ証明すると恒等式の的確な知識が必要になってくると思うので,気になる方はぜひチェックしてもらえればと思う。
数学ⅢC

エビングハウスの忘却曲線についての考察【効率的に勉強するということ】

今回はエビングハウスの忘却曲線の考察である。対数関数までの知識があれば理解できる内容なのでぜひ読んでみてほしい
数学ⅡB

複利は人類最大の発明であるbyアインシュタイン【複利の破壊力】

複利の計算は年数が経てば経つほど増える金額が多くなることを知っている人は多いだろう。しかし、なぜ経てば経つほど多くなるのかその理由までしっかりと説明できる人は少なのではないだろうか。今回はそんな疑問を解決する話となっています。