数学ⅢC エビングハウスの忘却曲線についての考察【効率的に勉強するということ】 今回はエビングハウスの忘却曲線の考察である。対数関数までの知識があれば理解できる内容なのでぜひ読んでみてほしい 2022.08.28 数学ⅢC高校数学総合指数関数と対数関数
数学ⅡB 複利は人類最大の発明であるbyアインシュタイン【複利の破壊力】 複利の計算は年数が経てば経つほど増える金額が多くなることを知っている人は多いだろう。しかし、なぜ経てば経つほど多くなるのかその理由までしっかりと説明できる人は少なのではないだろうか。今回はそんな疑問を解決する話となっています。 2022.08.02 数学ⅡB高校数学総合数列